クラウドコンピューティングが必要ですか? 今すぐ始める

プライベートクラウドとは?

プライベートクラウドの概要

エンタープライズ・クラウド・コンピューティングを活用しようとする場合、パブリック・クラウド・サービスとプライベート・クラウド・サービスのいずれかが主な選択肢となります。パブリッククラウドの多くの利点はパブリック・クラウド・プロバイダーによって絶えず宣伝されていますが、それに比べてプライベート・クラウド・テクノロジーのメリットはあまり知られていません。このプライベートクラウドの概要では、そのテクノロジーの概要、および組織や IT チームにとってのメリットについて説明します。

プライベートクラウドとは?

プライベートクラウドは、単一の顧客にサービスを提供するクラウドコンピューティング環境です。パブリッククラウドのサービスがインターネット接続を介してどの組織でも利用できるのに対して、プライベートクラウドにアクセスできるのは、そのクラウドを所有する組織内のユーザーのみです。パブリッククラウドのメリットにオンプレミスインフラのセキュリティと制御性を組み合わせたプライベートクラウドは、組織のデータセンター内、サードパーティの施設内、またはプライベートクラウドプロバイダー経由でホストできます。

プライベートクラウドの仕組み

プライベートクラウドの基盤となるテクノロジーは、パブリッククラウドと同じものです。たとえば、仮想テクノロジーにより、さまざまな物理ハードウェアのコンピューティングリソースを結合して、ユーザーが簡単にアクセスできるリソースの共有プールを作成できます。管理テクノロジーとオーケストレーションテクノロジーにより、ハードウェアとソフトウェアの一元管理が可能になります。さらに自動化により、セルフサービスを通じたクラウドリソースの提供が実現します。その一方で、マルチテナント環境(複数の顧客が同一サーバー上に存在する仮想化リソースを利用する環境)のパブリッククラウドとは異なり、プライベートクラウドはシングルテナント環境です。そのため、プライベートクラウドを利用する組織は、他の顧客との間でリソースの取り合いをせずに済みます。

プライベートクラウドのメリット

プライベートクラウド環境には、クラウドコンピューティングの一般的な利点だけでなく、それ以外にもメリットがあります。

セキュリティの堅牢化。 パブリッククラウドは盗難や紛失からデータを保護する高度なセキュリティ対策を備えているのに対して、プライベートクラウドでは、データとコンピューティングインフラを完全に制御できます。さらに、プライベートクラウド内のデータは、パブリッククラウド内にある場合とは異なり、サードパーティプロバイダーがアクセスすることはできません。

パフォーマンスの改善。
プライベートクラウドでは、組織のワークロードと他の顧客のワークロードとの間でリソースの取り合いが発生しません。

予測可能なコスト。
プライベートクラウドのコストは、パブリッククラウドの価格設定よりも透明性が高く、予測可能な傾向にあります。

長期的な価値。
プライベート・ クラウド・インフラ を構築する場合、コストとしてかなりの先行投資が必要になりますが、この投資は長期的にパフォーマンスの向上を通じて大きな利益をもたらす可能性があります。

容易なカスタマイズ。
プライベートクラウドでは、クラウドリソースのアーキテクチャと運用を完全に制御できるため、組織はニーズに合わせてプライベートクラウドの展開を容易にカスタマイズできます。

規制ガバナンス。
厳格な規制が課せられている業界の企業にとっては、プライベート・クラウド・インフラを利用することにより、機密データの保管と使用に関する厳しい規制への遵守が容易になる可能性があります。

利用率の向上。
プライベートクラウドでの仮想化により、使用頻度の低いサーバーを組織のあらゆるワークロードで使用できるようにすれば、リソースの利用率が向上します。

レガシーテクノロジーへの対応。
パブリッククラウドに容易に移行できないレガシーアプリケーションがある場合、プライベートクラウドの方が適している可能性があります。

プライベートクラウドの制約

設備投資。 パブリッククラウドは、設備投資の必要なく、クラウド・コンピューティング・リソースに即座にアクセスできる仕組みです。これに比べ、プライベートクラウドの構築には、ソフトウェアとハードウェアの導入に多額のコストがかかる可能性があるだけでなく、かなりのリードタイムが必要になる場合もあります。

スケーラビリティの制約。 組織とそのコンピューティング要件が拡大していくと、最終的にプライベートクラウドはキャパシティの限界に達します。この段階にくると、追加リソースを調達して容量を増やすのに時間がかかるため、スケールアップがさらに困難になります。

管理にかかる間接費。 プライベートクラウドの容量管理ついては組織が責任を負うため、社内の IT チームに追加の間接費が生じます。 

プライベートクラウドと従来型データセンターの違い

プライベートクラウドは、社内に構築され、社内の IT チームによって管理されている従来型データセンターと多くの点で類似しているように見えます。しかし、プライベートクラウドとオンプレミス型データセンターには、重要な相違点がいくつかあります。

仮想化。 プライベートクラウドは、クラウドテクノロジーで構築されており、仮想マシンを実行することで、ハードウェアを最大限まで使用して効率を高めます。

スケーラビリティ。 プライベートクラウドは容易にスケーリングでき、ユーザーは必要に応じてサービスを追加できます。

セルフサービス。 プライベート・クラウド・コンピューティングにより、ユーザーは IT 部門の支援を受けずにコンピューティングリソースにアクセスできます。

広範なアクセス。 プライベートクラウドでは、組織全体のユーザーが必要に応じてコンピューティングリソースにアクセスできます。

測定可能な利用状況。 プライベートクラウドでは、IT チームが帯域幅、ストレージ、ユーザーアカウント数を容易に測定でき、リソースを効果的に割り当てることができます。

プライベートクラウドとパブリッククラウドの違い

パブリッククラウドは、世界中場所を問わずに存在する共有コンピューティングリソース(サーバー、ストレージ、ネットワークサービスなど)のプールを作成します。一方、プライベートクラウドは、1 つの組織のみが制御するハードウェアを使用して、共有リソースのプールを作成します。パブリッククラウドはスケーラビリティが高く、使用するコンピューティングリソースとクラウドストレージにのみ課金されるのに対し、プライベートクラウドは、多様なワークロードに対して高い分離性とカスタマイズ性を提供します。

プライベートクラウドとハイブリッドクラウドの違い

ハイブリッドクラウドは、パブリック・クラウド・サービスとプライベート・クラウド・サービスを組み合わせたものです。ハイブリッドクラウドを利用することで、組織は個別のアプリケーションやワークロードに関して最適なクラウド環境を選択できます。ビジネスクリティカルなアプリケーションと機密データの保持にはプライベートクラウドを使用する一方で、SaaS(Software as a Service)アプリケーションへのアクセス、重要ではないビジネスデータの保存、ワークロードや需要の急増への対処については、パブリッククラウドを使用することができます。IT チームはオーケストレーションツールやクラウド管理ツールを使用して 2 つの環境の間でワークロードをシームレスに移動することにより、パフォーマンスの向上、コストの削減、コンプライアンスの確保、セキュリティ要件への適合を実現できます。

プライベートクラウドとマルチクラウドの違い

マルチクラウドとは、複数のパブリック・クラウド・サービスを組み合わせたものです。ハイブリッドマルチクラウドには、プライベートクラウドと複数のパブリッククラウドの展開が含まれます。

プライベートクラウドの種類

オンプレミス型。 「オンプレミス」型のプライベートクラウドは、組織のデータセンター内に展開されます。組織は、 クラウドプラットフォーム用のハードウェアとホスティング設備(スペース、電源、冷却設備を含む)をプロビジョニングする必要があります。クラウドアーキテクチャと運用の維持は、社内の IT チームが担当します。そのため、オンプレミスのプライベートクラウドは通常、すでに重要インフラと技術的専門知識を持つ大規模エンタープライズが実装します。

ホステッド型。 ホステッド型プライベートクラウドは、社外にあるデータセンターから運用します。組織はハードウェアを提供し、構成と管理を担いますが、ホスティングの運用自体はサービスプロバイダーが行います。

マネージド型。 フルマネージド型のプライベートクラウドを利用すると、クラウド運用の管理をサードパーティプロバイダーにアウトソースできます。ハードウェアとホスティング設備は、社内またはマネージド・サービス・プロバイダーが運用するデータセンターに配備する場合があります。

よくあるご質問(FAQ)

プライベートクラウドとは、単一の組織にサービスを提供するクラウドコンピューティング環境のことをいいます。プライベート・クラウド・ソリューションは、パブリッククラウドと同じ仮想化テクノロジーとクラウド管理テクノロジーを使用して、ユーザーがオンデマンドでコンピューティングリソースをプロビジョニングし、設定できるようにします。ただし、ハードウェアについては、世界中のデータセンターに展開されているハードウェアではなく、1 つの組織が制御し、管理するものを使用します。

パブリッククラウドとは、サードパーティプロバイダー(クラウド・サービス・プロバイダー(CPS))が企業や個人に提供するスケーラブルなオンデマンド IT リソースのことをいいます。通常は従量制モデルを採用しています。通常、パブリック・クラウド・サービスには、サーバー、仮想マシン(VM)、アプリケーション、ストレージ、データベースなどの IT インフラが含まれます。

コンピューティングにおけるクラウドとは、世界中のデータセンターにあるコンピュータサーバーの大規模ネットワークのことをいいます。クラウド内のサーバーは、インターネットを介してアクセスでき、オンデマンドのコンピューティングリソース(処理、データストレージ、ネットワーク、データベース、アプリケーション、分析など)を組織やユーザーに提供しています。クラウドコンピューティングでは、仮想化テクノロジーを使用してリソースの共有プールを作成します。この共有プールは、世界中の企業やエンドユーザーのニーズに合わせて容易にスケーリングできます。クラウド・コンピューティング・サービスは、ハードウェアやソフトウェアを購入、設置/インストール、管理することなく、必要なだけのコンピューティング能力にコスト効率よくアクセスできる方法です。

Akamai が選ばれる理由

Akamai はオンラインライフの力となり、守っています。世界中のトップ企業が Akamai を選び、安全なデジタル体験を構築して提供することで、毎日、いつでもどこでも、世界中の人々の人生をより豊かにしています。 Akamai Connected Cloudは、超分散型のエッジおよび クラウドプラットフォームです。ユーザーに近いロケーションからアプリや体験を提供し、ユーザーから脅威を遠ざけます。

Akamai の全セキュリティソリューションをご紹介