©2025 Akamai Technologies
美容製品や健康用品の先駆者
世界中のお客様の美容と健康をサポートする製品を手掛ける株式会社アイム(以下「アイム」)では、先進の研究成果および科学的エビデンスに基づく業界最先端のスキンケア製品を製造しています。アイムでは、モイスチャライザーの「ライスフォース」、ホワイトナーの「ブライトエイジ」、錠剤の「リゲイントリプルフォース」の 3 つの独自ブランドを中心に製品を展開しています。
2000 年に販売を開始した「ライスフォース」ブランドのビジネスは、美容業界でのインターネット販売の先駆けとなりました。同社は、2015 年に第一三共株式会社の完全子会社となった後、医薬品販売にも乗り出しています。2019 年、「ライスフォース」ブランド立ち上げから 20 周年が近づいたのを機に、日本およびその他 50 か国のお客様に向けラインナップを強化するために、製品の原料となるお米を育てる取り組みも始めました。
Akamai のセキュリティソリューションは、新しい安全なワークスタイルをサポートします
アイムは、オンラインで製品を販売する企業として、高度な情報通信技術(ICT)を効率的に利用すると同時に、従業員がリモートで作業できる環境を積極的に構築しています。Akamai のセキュリティソリューションは、安全かつ効率的なビジネス運用を実現するためのインフラとして機能します。
「コロナウイルスのまん延により、オペレーターがコールセンターに出社できない状況が生じました。コールセンターは、通信販売を行う当社にとって不可欠です。コールセンターの運営と顧客満足度を維持するために、リモートアクセス用に PC を在宅勤務の従業員に提供しました。この取り組みは、Enterprise Application Access 導入の大きな理由となりました」と、アイムの ICT ソリューション部長であり執行役員の小野直樹氏は振り返ります。
香川県と東京都の両方に事業所を構えるアイムでは、COVID-19 以前から 2 拠点間で従業員のオンボーディングとオフボーディングを頻繁に行ってきました。オリンピックのようなイベントが原因で出張が困難になることを見越して、VPN とリモートデスクトップ環境を開発しました。
しかし、テレワークの拡大に伴い、リモートデスクトップ使用時に不安定な VPN 接続やコンピューター機器の誤動作といった問題が頻繁に発生しました。さらに、リモートアクセス用の通信回線は、セキュリティ上の考慮事項により、スマートフォン(テザリング)を介してのみルーティングされるため、不安定な設定によって運用上の遅延が発生します。
このジレンマを解消するための信頼できる解決策を模索していた同社に最適だったのが、Akamai による Enterprise Application Access の提案でした。Enterprise Application Access は、ID 認証用のクラウドベースのプロキシとして機能し、場所に関係なく安全なリモートアクセスを可能にします。厳格なセキュリティスクリーニングにアクセスして実施すると、ユーザーは ID に従って承認を受けます。このシステムは、アクセス範囲を制限することで、VPN やリモートデスクトップと比べ、企業のセキュリティリスクを軽減します。
アイムではまず約 90 人の従業員を対象に Enterprise Application Access を使用したリモートアクセス環境を導入しました。これにより、一般的な事務作業をテレワークで行う従業員とともに、コールセンターの運用に携わるオペレーターも自宅から仕事ができるようになりました。
「Enterprise Application Access を採用することで、インターネット接続を通じてリモートデスクトップを安全かつ安定して使用できるようになりました」と小野氏は言います。「私たちは、経営幹部を含めた従業員から利便性と生産性が向上したという多くのフィードバックを受けています。Enterprise Application Access は Active Directory とリンクすることもできるので、ユーザーデータベースを別途管理する必要はありません。つまり、運用上の負担がほとんどありません」
Enterprise Application Access を採用することで、リモートデスクトップの安全で安定した使用が可能になりました。
アイム執行役員、ICT ソリューション部長、小野直樹氏
高度な多要素認証の採用
アイムでは、Enterprise Application Access とともに Akamai MFA を使用した多要素認証環境も導入し、従業員アカウントがセキュリティ侵害を受けるリスクを最小限に抑えています。
FIDO Alliance(オンライン認証の技術仕様の開発と普及を促進する団体)によると、同じ認証パスワードを使いまわすユーザーが多いことが原因で、アカウント乗っ取りの被害が生じています。
Enterprise Application Access は標準の多要素認証をサポートしますが、Akamai MFA は FIDO アライアンスによって推進された最新の認証テクノロジーである FIDO2 に準拠しています。このソリューションでは、スマートフォンアプリを使用した安全なプッシュ通知ベースの多要素認証が可能です。小野氏は、専用のハードウェア・セキュリティ・キーなどの追加の機器を使用することなく強力でシンプルな認証を実現できる点を高く評価し、このソリューションを導入することにしました。
「すでに社内で配布されているスマートフォンを使用していたため、セキュリティキーを発行する必要はありませんでした。これにより、大多数のユーザーの多要素認証を短時間で展開できるようになりました」と小野氏は言います。
ゼロトラスト・セキュリティの実現
アイムでは、出口戦略の一環として、全社的に Secure Internet Access Enterpriseを導入しました。このセキュリティソリューションは、マルウェアやフィッシングなどをホスティングしている可能性のある悪意のある Web サイトにユーザーが接続しようとすると、クラウドを保護します。140 人の従業員が使用する社内 PC や、テレワークのために自宅に持ち帰るデバイス、物流センターやコールセンターで使用されるシステムを含む、約 350 台のデバイスの保護に使用されています。
「Akamai のおかげで、インターネットベースのサービスへの接続や社内の業務アプリケーションへのすべての接続を信頼することなく検査を実行するゼロトラスト・セキュリティの重要性を理解することができました」と小野氏は説明します。
Secure Internet Access Enterprise には、Akamai 独自のグローバルで最新かつ最先端の知識に基づいた脅威インテリジェンスが備わっています。高度なマルウェア検知エンジンによって提供される ゼロデイ 検知機能は、保護機能を強化し、データ損失防止機能は企業の機密情報のアップロードを防止します。アイムは、この安心感に加え、会社の許容可能な使用ポリシーに従って詳細なポリシー設定を構成するオプションを高く評価しています。
Akamai のおかげで、インターネットベースのサービスへの接続や社内の業務アプリケーションへのすべての接続を信頼することなく検査を実行するゼロトラスト・セキュリティの重要性を理解することができました。
アイム執行役員、ICT ソリューション部長、小野直樹氏
オンラインでのビジネスの成長をサポートします
小野氏は、Akamai が提供するサポートを非常に高く評価しています。提案、概念実証から実装、運用まで、すべてがうまく行われました。アイムでは現在、Web アプリケーションや API など、サーバーやクラウドサービスの保護を強化することを検討しています。
「当社はすでに Akamai の Web パフォーマンスソリューションを使用していましたが、現在では、Akamai のセキュリティソリューションはインフラ運用にとって不可欠なものになっています。これらのソリューションを統一して管理および運用できるため、コストと管理の負荷を合理化できます」と小野氏は言います。「今後もサービス機能の向上や、信頼性とパフォーマンスの向上に加え、オンライン販売の継続的な拡大を可能にする新しいソリューションとサービスを Akamai が提供することを期待しています」
株式会社アイムについて
株式会社アイムは、お客様の美容と健康をサポートするブランドのラインナップを取り揃えています。世界中に幸せとインスピレーションをもたらすことを期待している同社は、通信販売を通じて国内外に美と健康を提供しており、日本独自の素材と製造技術、サービススキルを活用しています。2000 年に立ち上げたブランド「ライスフォース」はロングセラーとなっていますが、これに加えて同社は第一三共株式会社の研究と技術の粋を集めたスキンケアブランド「ブライトエイジ」も共同で展開しているほか、リゲインシリーズの集大成ともいえる指定医薬部外品「リゲイントリプルフォース」も販売しています。 www.im-co.co.jp
Akamai について
Akamai はオンラインライフの力となり、守っています。世界中の先進企業が Akamai を選び、安全なデジタル体験を構築して提供することで、毎日、世界中の人々の生活、仕事、娯楽をサポートしています。クラウドからエッジまで、世界で最も分散されたコンピューティングプラットフォームにより、Akamai は、アプリケーションの開発や実行を容易にし、同時に、体験をユーザーに近づけ、脅威を遠ざけます。Akamai のセキュリティ、コンピューティング、配信の各ソリューションの詳細については、 akamai.com および akamai.com/blogをご覧いただくか、 Twitter と LinkedInで Akamai Technologies をフォローしてください。